

ロールカフ
2023年7月6日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(597日)
皆さまこんにちは、オーダースーツSADA立川店です(^^)
今回はレディースモデル限定の『ロールカフ』仕様についてご紹介します。
ロールカフとはなんぞや?と思っている方、こちらの画像の袖釦部分に注目してご覧ください👀

そして次にご覧いただきたいのがこちらの画像👀

2枚の違い、わかりましたか?!
1枚目がロールカフ仕様、2枚目が通常仕様のお仕立てです。
違いとして、1枚目のロールカフ仕様は釦ホールが飾りではなく、釦の開け閉めが可能になっております。一方、2枚目の通常仕様はレディースの場合、飾り切羽もなく、釦のみが付く仕様になっております。
ちなみに、メンズモデルですと下の画像のように飾り切羽が付いてきます。

そして1番の大きな違いはロールカフ仕様は“袖をまくることができる”のです!!
ジャケットは着用が必須だけど着ていると暑い時や、10分丈と7分丈の2WAYで楽しみたい時。オフィスでマグカップを洗う時や手を洗う時など、まくれると便利だな~と感じる☺瞬間、ありますよね。
そんな時、ロールカフ仕様にしていると叶っちゃいます☺💡

ロールカフの1番の特徴は、折り返し部分もスーツの表生地になっているところです。折り返しすぐが裏地ではない為、折ってもカジュアルすぎない印象を与えてくれます♪

既製服ですと、飾りの釦がついているだけのタイプ、もしくはスリットカフといって袖釦がなく袖にスリットが入っているタイプが多いと思います。10分丈で袖の釦も楽しみたい!けど便利だからまくれるタイプにもしたい!とお考えの方は、せっかくのオーダーですので是非ロールカフをご検討くださいませ🌼
ロールカフのオプション料金は+3,300円です。
※使用するジャケットのモデル、お客様のご体型によってはお仕立てできない場合がございますので、予めご了承ください。
是非、細部までこだわったオリジナルの1着をお仕立てしてみてください✨