

夏におすすめ“タフ仕立て”
2023年7月17日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(586日)
皆さまこんにちは、オーダースーツSADA立川店です(^^)
本日は、、真夏でもジャケットを着用しなければならない方必見❕👀
“タフ仕立て”についてご紹介します。
早速ですが、タフ仕立てとはなんぞや??というところから説明いたします。
タフ仕立てとは、その名の通りスーツをタフ(丈夫)にする為のオプションを付けてのお仕立てのことです☝
オプションなしの通常のお仕立てに比べ、スーツを長持ちさせるためのオプションを4つご用意しております。通常、下記オプション1つあたり1,100円でお付けすることが可能ですが、タフ仕立ては下記オプション4つをお得なセット価格にてご提供いたします✨
下記オプション4つの合計額は通常4,400円ですが、タフ仕立ての場合半額の2,200円でお付けすることが可能です!!!半額です!半額!!かなりお得💸💸

さてさて、4つのオプションとは何なのか、詳しくご紹介してまいります。
まず1つ目はPP加工
こちらはパンツの折り目を消えにくくする加工でございます。
こちらをお付けしておくと、ご自身でアイロンを使ってプレスをする手間が省けます!アイロンって慣れないと線が二重になってしまったり大変ですよね、、。着用回数にもよりますが、2.3シーズンはクリーニングでプレスをしてもらわなくても消えないのでオススメです👍

2つ目はシック加工
こちらは股ずれ防止のあて布です。
歩くとどうしても股の部分が擦れてしまいますよね、、。夏場は汗をかいているので、特に擦れて生地が薄くなってしまいがち。そんな時、シック加工を付けていると表地に汗が伝わりづらいので擦れを軽減してくれます!

3つ目はDカン
こちらはポケットの閂止めです。
ポケットのフチの脇を補強することにより、力を分散させて強度を持たせています。ポケットに物を入れることは本来良しとされていませんが、何か入れる機会があった際、Dカンが付いていると安心ですね♪

最後4つ目はアームシック
こちらは摩擦が多く消耗しやすい脇の部分の補強です。汗取りの役割としても大活躍!人の構造上、どうしても擦れてしまう脇の部分。他のところは傷んでいないのに、脇だけ汗や擦れで褪せてしまう、、なんてことがないように、夏場は特にオススメしたいです。シャツと違って気軽に洗えない分、しっかりと対策をしておくことが大切です☝

2,200円でこんなに機能的なオプションを4つも付けることができるので、ぜひ“タフ仕立て”ご検討くださいませ🌼
ご不明な点等はお気軽にスタッフにお尋ねください。
皆さまのご来店、心よりお待ちしております(^^)