

礼装4
この記事の内容は、
2020年6月12日当時のものです。
公開から4年以上経過しています。
(1716日)
2020年6月12日当時のものです。
公開から4年以上経過しています。
(1716日)
礼装を昼夜の別で考えるのは、
実は若干不具合があって、
むしろ儀式なのか宴なのかで分けて考えた方が適切です。
例えば日本の内閣認証式です。
往々ににして夜間に行われる事が多いにもかかわらず、
なぜ新閣僚の方々が
昼の正礼服モーニング姿で皇居に向かわれるかは、
法令の面以上にこの視点で見た方が合点がゆきます。
自然界は夜であっても、
あの場は儀式つまり本来なら昼間に執り行われるものなので、
儀式の正礼服たるモーニング姿で大正解です。