

英国紳士なダブルブレスト
この記事の内容は、
2023年7月17日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(587日)
2023年7月17日当時のものです。
公開から1年以上経過しています。
(587日)
ブログをご覧の皆さまこんにちは。
オーダースーツSADA富山店です。
当店では、様々なデザインをお選びいただくのですが、
今回は代表的な3つのダブルブレストの仕様についてお話させていただきます。
ダブルブレストとは・・・17世紀の軍人たちが着用した
ミリタリーコートが起源としていわれてます。
船の上でも合わせを入れ替える事で
風が内側に入りづらくなったデザイン。
そんな歴史に裏打ちされた厳格な表情は
シングルブレストにはないクラシックかつフォーマルなデザイン。
近年は、イタリアの洒落物に人気で、細身のダブルを
素敵に着こなす方が増えています。

4釦1つ掛け・・・最もオーソドックスなスタイル。
ダブルブレストの礼服に
よく見られるデザインで一番下のみ止めるデザイン。
4釦2つ掛け・・・シックでタイトなスタイル。
近年、デザイナーズブランドなどで見かける事が多く
なってきました。
前釦が4つあり全ての釦を掛けるのが基本仕様。
6釦2つ掛け・・・ダブルの中では最もスタンダードなスタイル。
1番下のボタンは留めても留めなくても大丈夫です。
(正式な場では止めたほうが良いです。)
世界的なウェルドレッサ―のチャールズ皇太子は常に留められています。

今回はダブルブレストについてお話させていただきました。
オーダースーツSADA富山店では様々なデザインを
シーンにあわせてお選びいただけます。
是非、あなただけの一着を。
ご来店お待ちいたしております。