オーダースーツSADA 富山店のカバー画像
スーツの正しい着こなし方のアイキャッチ画像 スーツの正しい着こなし方のアイキャッチ画像

スーツの正しい着こなし方

投稿日 NEW!
最終更新日

ブログをご覧頂きありがとうございます。

オーダースーツSADA富山店です。

近頃は入学や就活用のスーツのご注文を多く頂いております。

今回は初めてスーツを着られるお客様からご質問が多いアンボタンマナーのついての

お話です。

スーツの釦の止め方

こちらが代表的なスーツの形です。

どれも共通なのは一番下を止めないという点でアンボタンマナーといわれます。

どうして生まれたのかは諸説ありますが、私が耳にしたのは

かの英国王室の方が(プライバシーの為名前はふせます)

太りすぎてボタンが閉められなくなり、一番下を外すようになったのを

国民が真似して外すようになったという説です。

スーツは機能の部分でデザインやデティールが変化してきましたが

面白いエピソードでしたのでご紹介させていただきました。

確かに一番下を留めるときつく感じますし国王のナイスな判断ですね。

また例外もあります。

ダブルのスーツ等です。チャールズ皇太子が一番下も閉めるスタイルを

好み、フォーマルな場では閉めるのも良いとされています。

また女性のスーツも全部閉めます。

基本男性のスーツよりも着丈が短いジャケットなので閉めないとお腹が

目立つし、閉めても窮屈にならない為です。

今の時代はファッションにルールなどはなく自由に着こなす時代ですが

おさえるポイントはまたふかぼりしたいと思います。

ルールを理解したうえでTPOを弁えてスーツの着こなしを楽しんで頂ける

提案をまた店頭でもお話できたらと思います。

ご来店お待ちしております。