

カラーリング ーブラウンスーツ編ー
皆様こんにちは!オーダースーツSADA 横浜店でございます。
前回に続いて、カラーリングについてのご紹介です。
今回はブラウンのスーツについて色々ご紹介していきます!
ー定番のブルー×ブラウンー
イタリアで親しみのある色の組み合わせになっている
ブルーとブラウンの組み合わせ。
ブラウンのスーツからちらっとブルーのワイシャツがアクセントになる
スタイルは、落ち着いた雰囲気かつお洒落な印象にまとめることが出来ます。
ベルトと靴を黒で統一すると全体的に締りバランスがよくとれます。

ースリーピーススタイル-
また、スリーピーススタイルの際はネクタイもブルーで揃えると
ブルーのコントラストが生まれ、スタイル自体に
表情が生まれ脱のっぺり感
というコーディネートに仕上がります。

ブルーは春夏らしさを演出してくれますので、
このシーズンにおすすめのコーディネートです!
ネイビーやグレーのスーツにマンネリ化してきたなと
悩まれている方は、ブラウンのスーツを一着揃えておくと
コーディネートの幅が広がり、またガラッと印象を変えることが出来ます。
ぜひご一着いかかでしょうか。
ブラウンの生地も取り揃えておりますので、
ぜひ店舗にてご覧いただけますと幸いでございます。
今回も少しでも何か参考にしていただけますと幸いでございます。